※各写真をクリックすると拡大表示されます。



 2024年2月26日

 ~ツガ~

  春の植物を探してコースを廻っていたら、私の天敵となる花粉症の実なのか?と思い、恐る恐る
  近付いてみると、なんとも可愛らしい松ぼっくり?を見つけました調べてみると「ツガの実」のよ
  うです長さが約3cmほどのミニチュアサイズの栂ぼっくり(※勝手に呼んでます)です花粉症
  の心配はないようなのでひと安心しかしながら、そろそろ、れいせんも花粉が飛散する
  時期になってきました。花粉症の方はマスク等で防備して楽しいゴルフを・・・・
 
  「見え隠れ 春寒に見る 栂の空」
  ~暖かくなったり冷たい風が肌をさす日もあったりですが花粉症にも負けず春を待ちたいと思い
  ます~
  
 




 2024年2月19日

 ~梅~

  ようやく春の兆しを感じる季節となりましたねれいせんにも春を感じる『梅の花』が咲き
  始めましたよようやく春が来たなぁ~と喜びのインパクトが大きい植物です
  梅の種類はとても多く300種類以上だとかはるか昔から人々に愛され続けている『梅の花』
  です
  まだ寒く感じる日もありますが『梅の花』は百の花に先駆けて咲く!と言われ、これから数々の
  花が咲き出すのが楽しみです

  「春そこに ゆるりゆるりと 梅の花」
  ~桜とは違いゆっくり咲く梅の花を眺めながら春本番を待つのも良いものですね~
 
  
 




 2024年2月12日

 ~杉~

  暖かい2月でございますが、暖かくなると心配な事が・・・・。それは花粉の飛散テレビでも
  『杉花粉』情報をチェックする事もしばしばれいせんの『杉の花』はまだまだ小さいですので
  花粉の心配は、もう少し先になりそうです
  ところで『杉』の寿命は500年、花粉の飛距離は100キロメートルといわれています!!
  自然界はすごい事ばかりです
  自然に逆らわず上手く共存していければいいですね

  「いにしえの 宝と知りて 杉の元」
  ~花粉ばかりに気がいきますが杉の木は日本の固有種と知り歴史を感じさせられます~
 
  
 




 2024年2月4日

 ~ヒイラギ~

  立春を迎え季節は春へと進んでいきます
  毎年、節分恒例の?「ひいらぎいわし」を正門に飾りました季節の変わり目に「魔除け、
  厄除け」を行い、次に来る季節を気持ち良く迎え入れる昔からの大切な行事の1つですね
  この「ひいらぎいわし」を作るだけでも鰯は臭いし!葉っぱのギザギザが手にあたって痛いし!
  ですまっ!これで今年も、
  「れいせんゴルフ倶楽部に邪気は無し
  ですよ
  厳しい冬と小さな春が共存する如月ゴルフ暖かい服装で楽しんで下さいね
 
  「柊を 挿してのどなか 春を待ち」
  ~まだまだ寒い日もありますが、立春を迎えて、ぽかぽか陽気の春がそこまで来ているの
  かなぁ?なんて思いながら今年も恵方巻きにかぶりつきました
  
  



戻る